カンニング竹山と辻元清美氏…「めざまし8」で「企業・団体献金」禁止を巡り白熱議論…「民主党政権の時に企業献金…それってなぜ?」
…。  議論が白熱する中、辻元氏の発言を受けコメンテーターでタレントのカンニング竹山は「辻元さんに聞きたいんですけど」と切り出すと「国際的にあわせるとな…
(出典:)


カンニング竹山のサムネイル
カンニング竹山カンニングたけやま、1971年〈昭和46年〉4月2日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、コメンテーター、YouTuber。福岡県福岡市城南区出身。サンミュージックプロダクション所属。 本名および旧芸名は竹山 隆範(たけやま たかのり)。お笑いコンビ・カンニング時代は本名で活動していたほか、『探偵…
70キロバイト (9,595 語) - 2024年12月9日 (月) 23:17

(出典 www.entax.news)



(出典 upload.wikimedia.org)



(出典 bs.tbs.co.jp)


竹山さんの意見は、贈り物に対する現代的な見方を反映しています。お土産をもらって嬉しいという人もいれば、かえって負担に感じる人もいます。これからは、相手が本当に喜んでくれるものを贈ることが大切かもしれませんね。お土産選びも、時代とともに変化しているのかもしれません。

1 muffin ★ :2024/12/12(木) 17:05:01.54 ID:am8PwqmK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5d41183e1fbf2140db497a42b944e184b5aa31
12/12(木) 15:11

お笑い芸人のカンニング竹山さんが、12月12日午後10時から放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)に出演する。

竹山さんは「旅行には惜しみなくお金を使うけど……、お土産は絶対買わない! 無駄」とキッパリ。続けて「僕は勝手に『全日本お土産反対同盟』をやっているんですけど。皆さん、よく考えてください! お土産をもらって本当に心の底からうれしかったことってありますか?」と熱弁する。

さらに「お土産というのは自己満足であげてるだけで、もらった方も大してうれしくない、思い出を押しつけているだけ!」と力説する。

対して、ミュージシャンの清春さんは「全国ツアーでいろいろ行くけどすごい買う派」と切り出し、「僕だったらお土産を買ってきてくれたら、旅行中に僕のことを思い出してくれたんだとうれしいです」と話し、スタジオが盛り上がる。

全文はソースをご覧ください




42 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:43.81 ID:q5ahaD6p0
>>1
竹山にだけ土産やらなきゃええ
もちろんその他の人にはあげるw
それで疎外感感じたとか言い出したら*認定でw

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:05:32.74 ID:Os4q8j7s0
カンニングよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:05:40.35 ID:3KBhA9RY0
汚れた心だわ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:06:29.99 ID:8sKTSJd+0
通販が浸透する前の時代はお土産に特別感あったみたいね
その土地でしか買えないものをお土産にもらう感じで
今は特産品とかもネットでポチれば翌日に届くもんなあ有り難みがねえよ

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:08:47.47 ID:gSIw8TkL0
>>4
これ
なんでも買えるもんな

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:06:31.53 ID:LVY2sA4y0
お前の考えを押し付けるなよ

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:06:33.09 ID:OVTMkL520
ある、お土産は嬉しい、でも俺は買って行かない

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:06:34.24 ID:aYVsYIac0
甘いもの食わんからなぁ
土産ってほぼ菓子ばっかりだよね

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:06:51.44 ID:s3OJysPI0
海外旅行のお土産はその国で売ってる世界地図を頼んでる。中心にある国が違う地図は楽しい

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:06:58.05 ID:z10DRJeZ0
何で綺麗な空気と絶景見て
竹山思い出さないといかんのだ

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:07:26.48 ID:cbz0IliX0
え?純粋に嬉しいけど
クッキーとかはいらんけど

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:07:44.41 ID:npl+cPCS0
いや嬉しいだろ
金持ちは違うなあ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:07:52.59 ID:LVY2sA4y0
ただ単にこいつが他人に金使うのが嫌なだけだろ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:08:13.08 ID:u+HRnJsZ0
グループ内で自分一人だけ貰えなかった経験でもあるのかしら竹山?

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:08:23.02 ID:aVqQ2X0W0
思い出の押し付けかwwなんかワロタ

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:08:29.37 ID:yiybQIr30
クッキーとかいらん札幌とか博多ならラーメン買ってくれ

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:08:51.32 ID:m8hWoU2G0
なんかちょっと日本人の文化とは違う価値観をお持ちのようで

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:09:44.23 ID:8ossvjmo0
お土産買って帰らないと不倫を疑われるので

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:09:44.98 ID:UO3vS/SU0
お菓子貰えば普通に嬉しいだろ
竹山は未だにお土産でキーホルダーでも貰うんか?

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:09:52.53 ID:Ajs8vJvp0
くれる相手による
竹山はこどもいないからな

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:09:54.33 ID:bBdgeZSd0
美味しいけど?

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:10:05.29 ID:ZF96eEnn0
GW開けとかお菓子の山になるよねw
まぁ俺は一切買ってかないが

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:10:08.70 ID:29fP1IWb0
嬉しいです!

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:10:23.00 ID:IDyQxV1d0
普通に嬉しいけど
この人はいつも何を貰ってるんだ?

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:10:27.60 ID:iwKLrJtU0
食いもんなら嬉しいだろ
変な置物はいらない

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:10:27.99 ID:8dJEZvKO0
その時に言えよ

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:10:50.95 ID:M1yetxr70
オピニオンリーダーや

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:01.12 ID:MzZm6uuu0
お土産を貰ったら嬉しいけど

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:18.75 ID:M3QOTzrM0
正直ちんすこうだけはもう勘弁

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:52.35 ID:QkMSdnkl0
>>29
ちんすこう美味いやろ

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:26.53 ID:qKRZejrG0
競馬ブロスに竹山でてきて不快すぎる

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:32.20 ID:XG12Y3f50
どうでもいいこと吠えるより生放送で*して伝説作れよ

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:35.52 ID:v7oH+KCT0
嬉しいだろ
ひねくれすぎだわ

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:36.97 ID:eyWGTE030
そこそこ日持ちする食い物しか買わないようにした

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:37.40 ID:ljFIAP750
芸能人は楽屋にたくさんお菓子ある*

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:40.19 ID:pBXn6BOz0
普通に嬉しいけどな

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:40.03 ID:Gy4lyBoR0
親しい人から誰々さんにならまあ物によるけど
職場の土産文化*だから潰れてほしい

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:11:59.32 ID:Z3NfQtBr0
お菓子大好きやからめちゃくちゃ嬉しいんやが・・・

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:00.44 ID:plNXvqru0
竹山自体がどう考えても一般の平均的な感性してないんだから
周りにそうでしょ!?と言うのが間違えてる
僕はこうですだけにしときなさい

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:01.76 ID:M1yetxr70
差し入れもみんな思ってるのかな

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:17.40 ID:p9OySK/k0
ひよこ饅頭なら嬉しいよ

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:37.06 ID:Pf4VBiUT0
普段買わない珍しいおやつが食べれて嬉しい

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:46.17 ID:Vv9u3E+R0
自分は普段食えないから嬉しいから、いらない人間だけ受け取らなければええやん
それはそれで、ぶちギレるんだろこういう事言う奴ってw

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:50.95 ID:BXQH4XjU0
北海道土産は白い恋人で良いよ

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:54.40 ID:Lsn2wMGw0
食べ物なら良くないか?
不味かったら捨てればいいし

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:55.04 ID:nywpiT0d0
竹山にだけ買わなくていいな

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:12:59.41 ID:AP8MMliK0
俺は何貰っても嬉しいわ
お前みたいな奴は黙ってろよ
大きな声で他人の意見を勝手に代弁した気になってるなよ

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:05.76 ID:+wjHNX9y0
嬉しいけど・・

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:07.77 ID:cbz0IliX0
買う人のセンスによるところもあるが、そこでしか買えない好みのものくれると、そいつのこと少し好きになる
それくらいお土産にはパワーある

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:14.70 ID:ZRouyFdT0
まだ清春とかいたのかよ(笑)

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:20.55 ID:QF7KayYc0
北海道の白い恋人嬉しいじゃん
美味しいもんね

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:27.57 ID:7YoVl5IP0
ミスドくれたほうが嬉しい

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:29.13 ID:9hLmnPgl0
お土産あげた人可哀想
なんて感覚してんだ普通うれしいだろ

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:36.05 ID:v6ZJ4SqC0
黒い愛人とかは人気あるらしいし

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:40.03 ID:33ZY9XmB0
嬉しいよ

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:53.44 ID:85kLSGS30
萩の月くれよ

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:13:59.12 ID:Pu8g+lm90
オキニの嬢に渡すためにお土産買う

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:14:21.44 ID:p9OySK/k0
ジンギスカンキャラメルはイヤだな

64 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 17:16:02.88 ID:AP8MMliK0
>>58
不味いのは不味いので文句言いながら食って思い出になるよw
一生忘れないw

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:14:58.06 ID:+wjHNX9y0
秋田のパンプキンパイや金沢のココア味落雁とか小踊りするわ

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:15:15.52 ID:biLkKFFK0
温泉まんじゅう貰うと非常にうれしいが…

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:15:22.82 ID:AO8a7zeX0
竹山きらーい

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:15:31.34 ID:DWuwI39S0
そんな気持ちで悩み相談やってんのか

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:15:34.37 ID:n3PMjQfT0
相変わらずクソ豚だな

65 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 17:16:04.80 ID:sdL9zIYu0
竹山はいつも叩かれるの分かって発言してるよな

66 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 17:16:11.52 ID:kRq6ZL1e0
極端な事を言わんと誰も振り向いてくれなくなったのならもう芸人は辞めるべきやでな

67 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 17:16:16.86 ID:B/O8E/Xg0
お菓子とかなら普通に嬉しいけど
俺にはくれなくていいと言えばいいのに自分がいらないからって何でこの世に必要ないような大事にしようとしてんの

68 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 17:16:16.95 ID:iBg6g+op0
お土産は全部やめて経済を縮小させようぜ!消費を冷えこませようぜ!

69 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 17:16:17.73 ID:D1vyUuDo0
うれしいよ
いまは信玄餅があるw
ありがたや

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:20:12.31 ID:AP8MMliK0
>>69
信玄餅良いね
食べずらいけどそれも含めてのお土産なんだよな
段々上手になって嬉しい

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:20.76 ID:zQvgZmtj0
ヤクザもんの息子は心も黒だな

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:28.25 ID:KDFCzwYN0
大抵はお菓子だと思うけど嬉しいわ
普段スナック菓子とか安い菓子ばかり食べてるんでw

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:35.72 ID:dyPzJ8db0
食べ物なら嬉しいけどなあ

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:37.66 ID:tfJ8J11x0
でも受け取るんでしょ?

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:42.24 ID:CefGtE4H0
普通に嬉しいけど。
どんな卑しい育ちしてんねん?

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:16:47.89 ID:a/HO9Pcn0
会社に持ってくるゴミは
アピールすぎて鬱陶しからすぐ捨てるw
プライベートで貰うのは嬉しい

94 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:19:10.91 ID:Edpyk9sU0
>>75
社会人としての常識ないんだなお前

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:00.68 ID:Dx7882DM0
お土産とかプレゼントって自分でお金出して買わないようなものをくれたりするから嬉しい

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:05.35 ID:npoEOXY60
ミキティーもそうだけど
ご意見ぶるやつはみんな勘違いして
自滅していく
極端な事言ってウケようとしすぎ

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:06.60 ID:+w7qZum+0
お金落としていくことに意味あるわな

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:06.96 ID:lc1ef3Pg0
食べ物ならいくらでも貰うし嬉しい
他は自分が欲しいもの以外はいらんかな

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:07.24 ID:AeVGyEzv0
嬉しいだろ

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:26.41 ID:kRq6ZL1e0
自分より若い子のお土産はいらないかな そのお金を自分に使ってよってのは思う

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:28.77 ID:MRl13vIc0
福島の物何も買って帰らないの?

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:17:55.38 ID:GzBvSsD00
美味しい銘菓なら嬉しいわ
よく爺ちゃんが親戚に会いに隣県に行ってたけどその時に貰うお土産が子供ながらに楽しみだった

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:02.44 ID:bEfSTHas0
国内 信玄餅
海外 マカデミアナッツ
これが二強。マジウマ

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:03.16 ID:rbSQ9ggj0
嬉しいけど、何言ってんだこいつ

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:05.92 ID:z0gSKGQc0
普通に嬉しいぞ

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:26.04 ID:kxe3013o0
楽屋とかでお土産買ってきた人がみんなに配ってて竹山だけに渡さなかったらそれは文句言うんだよ
そういう奴

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:32.61 ID:7/MKYTJ60
またポンコツクソ芸人の逆張り炎上商法
もういい加減早く*でくれよ

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:35.00 ID:sxSiKtu30
コーヒーのお供になるよね

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:42.23 ID:I2CnkD7A0
悪臭キモハゲ*

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:48.15 ID:QpUILIfU0
不味いものとか海外の食い物は正直困るが貰って嬉しい事の方が多いな

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:18:54.25 ID:UQyQUtp70
嬉しかったよ
うまいお菓子が食べられるしな

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:20:05.34 ID:XG12Y3f50
有名で定番だけどあまり喜ばれない3大土産物

きびだんご
八つ橋

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:20:10.69 ID:Xm+wmjcg0
食べ物なら普通に嬉しいやろ

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:20:14.38 ID:sPbZ0x5f0
カンニング竹山以外にお土産を買えばいいのか

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:20:28.15 ID:iBg6g+op0
お土産は廃止、クリスマスは廃止、おせちは廃止、年賀状は廃止。何もかも廃止!店がぜんぶ潰れるまで!

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:20:35.61 ID:f6PrBuic0
性格ゆがみすぎだろ